ちょっとした小話:2024年度のEEGS

未分類

ページをご覧いただいありがとうございます。

本ページでは、エネルギー管理士として2024年度提出の、省エネ法16条”定期の報告”についてちょっと語ります(^^)/

エネルギー管理関係の業務に勤め、定期報告を手掛けている方々なら、
避けるこのできない定期報告書の作成業務。

皆さんうまく提出できました?(笑)

法令改正に伴い、EEGSのフォーマットでも新たに入力する項目が増えましたね。(非化石割合等々…)

電気需要最適化についても月毎、日毎に電力量を計算ツール用いて入力したりされたと思います。

そんな中、、、

7月に何度も発生する、困難が!!

  • 臨時メンテナンス(7回くらいあったような?)
  • 公開計算ツールの不具合
  • EEGS内の自動計算の不具合
  • 出力するのに一週間の時間を要するetc…

私は提出するの苦労しました(笑)
おかげで提出後は、例年以上に謎の達成感を味わうことができました。

EEGSのシステムエンジニアの方もきっと大変だったんだろうなぁ、、、

と思う定期報告でした(^^)

コメント

タイトルとURLをコピーしました